高速道路の情報通信の中枢を守る【新潟道路管制センター 施設保全部 施設施工管理課】

メンバー

  • 飛田 悠樹 さん
    施設保全部 施設施工管理課

  • 関口 拓也 さん
    施設保全部 施設施工管理課

※社員の所属・記事内容は、記事公開日当時のものです。

今回は、新潟道路管制センターに執務室を構える、施設保全部 施設施工管理課に所属するおふたり。キャリア入社10年目の関口さんと、新卒入社7年目の飛田さんです。現在の課では、関口さんよりも飛田さんの方が2年先輩。10歳の年の差を全く感じさせず、取材の最初から最後まで、仲の良さが手に取るように分かるおふたりでした。

自己紹介と、担当されているお仕事の紹介をお願いします。

関口:関口拓也、2014年のキャリア入社です。入社後は旧ITS開発課に所属し、GPS車両位置管理システムの導入や改良工事などで、全国を飛び回っていました。その後湯沢道路事務所の施設保全点検課で点検を経験し、3年前に現在の部署に異動になりました。ここでは管制センターの施設施工管理業務を担当しています。

飛田:飛田悠樹、2017年新卒入社です。初配属先は信越工事事務所で、上信越道の4車線化工事を経験しました。その後、約1年半後にこちらに異動となり、今年で5年目になります。関口さんと一緒で、管制センターの施設施工管理業務を行っていますが、関口さんは中央局設備の担当で、私は伝送設備を担当しています。

中央局設備と伝送設備…?

飛田:そうですよね、分からないですよね(笑)。簡単に言うと、私が担当している伝送設備は、「現地と中央をつなぐ設備」で、関口さんが担当している中央局設備は「現地設備の監視や操作をする設備」です。

関口:これらの設備があることで、遠方にある、現地設備の監視や操作が、ここ管制センターでできるのです。安全・安心・快適・便利な高速道路の維持に、欠かせない設備です。そして私たちは、現場設備の更新や増設に伴って必要となる中央局設備の改造や、伝送設備の増設(伝送路の新設)の施工管理業務を行っています。

お互いの普段の印象を教えてください。

飛田:関口さんは見ての通り、物腰が柔らかく、仕事の相談も雑談もしやすい上司です。中央局設備の難しい工事を担当されていて、尊敬しています。

関口:私は飛田さんのことを部下だと思ったことはなくて、「いい仕事仲間」だと思っています。私が異動してきた時もいろいろ教えてもらいました。とても器用で優秀で、周囲への気遣いがうまく、細かなところに気付くところにいつも感心しています。

飛田:実はそれ、結構、意識してます。気付いてくれてたんだぁ…。

関口:気付いてるよ!

飛田:うれしい…。

飛田さん、時々関口さんにタメ口なんですね?(笑)

関口:そうなんですよ!いや、全然気にならないんですけどね(笑)。

飛田:すみません…。関口さんは許してくれても、いつか誰かにガッツリ怒られるんじゃないかと、密かに恐れてます(苦笑)。

関口流仕事の流儀

広い視野で客観的に

技術系の仕事は、自ら「こうだ」と決めつけてしまうと、判断の幅を狭めてしまうことが多いと思っています。そのため、普段からなるべく先入観を持たず、常に広い視野で客観的に見たり考えたりするようにしています。何が正しいのか分からなくなった時は、頭をまっさらにして、「何が最善なのか」を考えるようにしています。

常に監視・操作ができなければ意味がない

私が担当している「中央局設備」は、高速道路上の現地設備から伝送設備を通って管制センターに届き、その情報がモニターなどに表示される最終段階の設備です。集めた情報が、最終的にこの管制センターのモニターや各種端末に正しく表示され、常に監視・操作ができないと意味がないので、身が引き締まる思いで業務に当たっています。

これからこうなりたい!

経験豊富なベテランの方が定年を迎えられ、年々若手社員が増えています。私は年齢的にちょうどその中間に当たるので、先輩方から引き継いだものを次の世代に渡し、うまく業務が回るよう、努めたいと思っています。

飛田流仕事の流儀

誰かの幸せを守れるように

楽しい家族旅行には、いつも高速道路がありました。高速道路を使って、家族でよく出掛けました。土木のイメージが強かった高速道路ですが、就職活動時に電気系の仕事があることを知り、就職を希望しました。いつも家族で出掛けた楽しい思い出を振り返るたび、私もこの仕事を通して、誰かの幸せを守れるように気を引き締めています。

届かなければ意味がない

私が担当している「伝送設備」は、高速道路上に無数にある設備と管制センターをつなぐための設備です。どんなに現地の皆さんが一生懸命、設備の保守点検をしてくださっていても、この伝送設備が正しく機能しないと、管制センターに情報は届きません。届かなければ意味がないので、日々その責任の重さを感じつつ、職務遂行に当たっています。

これからこうなりたい!

私たちの仕事には仕様書があるので、完全な創意工夫は難しいですが、その過程において、自分のアイデアで「より良く」を目指したいです。それが後々の仕事のしやすさにつながり、誰かの負担軽減になるとうれしいので。

おまけ

おふたりがかぶっている帽子は、管制センターの施設保全部だけに支給されるもの。レアです!

採用情報

未来につながる高速道路を、
あなたと共に

一緒に事業を創る仲間を募集しています。